1: :2015/08/13(木)09:52:28 ID:
中国・天津市で大規模爆発 300人以上が病院で手当て受ける
中国・天津市で、日本時間13日未明、大規模な爆発があった。300人以上が、病院で手当てを受けている。
爆発とともに上がる巨大な炎。
これは、日本時間13日午前0時半ごろ、北京に隣接する天津市で起きた爆発の瞬間をとらえた映像。
続き Yahoo!ニュース/フジテレビ系(FNN) 8月13日(木)4時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150813-00000025-fnn-int
中国 倉庫で爆発 17人死亡 数百人けがか
(略)
中国国営の新華社通信などによりますと、沿海部の天津の郊外で、12日午後11時半ごろ
(日本時間の13日午前0時半ごろ)、危険物を保管していた倉庫で激しい爆発が起きました。
爆発は複数回にわたって起き、現場では爆発のたびに大きな炎が上がるとともに、
数キロ離れた場所でも揺れを感じるほどの衝撃だったということです。
中国の国営メディアによりますと、この爆発でこれまでに17人が死亡し、
重体の32人を含む315人が病院に入院するなどして手当てを受けているということです。
また、消防当局によりますと、現場に駆けつけた消防隊員2人が行方不明になっているということです。
現場近くに到着したNHKの取材班によりますと、爆発した倉庫の周辺では今もなお黒い煙が上がっています。
周辺の高速道路では、爆発によって飛んできたとみられる大きな金属片や石が散乱しているほか、
ボンネットがめくれ上がりフロントガラスも吹き飛んだトラックや、折れ曲がった道路標識が見られ、
爆発のすさまじさをうかがわせています。
以下略 全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150813/k10010188231000.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 26◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439274133/142-143
2:
:2015/08/13(木)09:56:10 ID:
さすが本場の中国さんやでぇ~!!!
3:
:2015/08/13(木)09:57:15 ID:
むしろあの国で爆発しない安全な物があるのかと…
10:
:2015/08/13(木)10:24:06 ID:
>>3
爆弾とか?
4:
:2015/08/13(木)09:58:54 ID:
衝撃波
6:
:2015/08/13(木)10:00:33 ID:
病院で手当て受ける(生きているとは言ってない)
7:
:2015/08/13(木)10:03:47 ID:
日テレで電話取材中に回線切られたらしいなw
11:
:2015/08/13(木)10:25:01 ID:
>>7
そして CNNが病院の外から中継してて拘束される
http://edition.cnn.com/videos/world/2015/08/12/china-explosion-hospital-ripley.cnn
14:
:2015/08/13(木)10:31:22 ID:
>>11
やベーなこれw
20:
:2015/08/13(木)10:35:03 ID:
>>14
問答無用アル
22:
:2015/08/13(木)10:41:31 ID:
>>11
やっぱり軍事工場か?
29:
:2015/08/13(木)10:57:42 ID:
>>22つか、密輸出用の弾薬類かも?
33:
:2015/08/13(木)11:07:33 ID:
>>29
爆発の映像だと、弾薬みたいな多数の何かが連続爆発したようではなく
大きな塊の何かが、ボン!って感じに見えたな
87:
:2015/08/13(木)12:16:04 ID:
>>11
見逃してた
ほぇこれすげぇじゃんw
見てるか日本のマスゴミ、特に朝日、毎日、東京、沖縄2紙
これが本物の報道の自由の否定だよw
8:
:2015/08/13(木)10:15:29 ID:
習近平の露骨な市場介入で荒しまわったせいで
貿易関係者がブチ切れて天津でパーティ始めちゃったじゃないかっ
9:
:2015/08/13(木)10:20:32 ID:
次は天津甘栗か天津販が爆発
12:
:2015/08/13(木)10:25:06 ID:
爆発したのは港湾の工業地帯だが、高層マンションも近いらしい。合掌。
生存者は一人でも多く助かりますように。
13:
:2015/08/13(木)10:25:46 ID:
> CNNレポーター
> 天津巨大爆発の爆心地から2キロ離れてこの惨状
>
>

>

>
99:
:2015/08/13(木)12:32:26 ID:
>>13
焼けた自動車見るに、さすがに爆炎は来なかったろうけど
2キロ離れた位置でも、爆風だけじゃなくて強烈な赤外線による火傷被害が出てそうだな
15:
:2015/08/13(木)10:32:03 ID:
さすが本物のチャイナボカンは一味違うぜ
16:
:2015/08/13(木)10:33:09 ID:
保険金目当ての自作自演でしょ?
17:
:2015/08/13(木)10:33:54 ID:
うん?
今テロ朝は400人以上と報道してたが…
18:
:2015/08/13(木)10:34:21 ID:
亡命した奴が武器工場の場所教えてアメリカが破壊したとかだと漫画の世界だな
冗談は置いといて
爆発した成分はわかっているのかな?人体に有害な成分隠していたら二次被害が大きくなりそうだけど中国だからなぁ
19:
:2015/08/13(木)10:34:24 ID:
テロかもな。
あそこも色々内部に矛盾を溜め込んでるから。
21:
:2015/08/13(木)10:36:15 ID:
>>19
どうしてもその憶測は拭えないだろうな
23:
:2015/08/13(木)10:46:57 ID:
天津ドン
30:
:2015/08/13(木)10:59:58 ID:
>>23
誰がうまいこと言えと…
24:
:2015/08/13(木)10:48:27 ID:
そろそろ怪我人を埋める頃か
25:
:2015/08/13(木)10:48:45 ID:
動画見たら凄いな茸雲 ミニアトミックボムか
26:
:2015/08/13(木)10:50:11 ID:
核兵器かよ
27:
:2015/08/13(木)10:50:55 ID:
>>26
マジかよ甘栗サイテーだな
28:
:2015/08/13(木)10:56:32 ID:
インパールの惨劇はアホの牟田口のせい そしてソレを放置した日本陸軍のせい
31:
:2015/08/13(木)11:01:25 ID:
MOABを彷彿する
32:
:2015/08/13(木)11:03:01 ID:
>>31
MOABにこれほどの威力はない
43:
:2015/08/13(木)11:15:55 ID:
>>32
地震計による観測で1回目の爆発はM2.3(TNT 3トン)に相当
2回目はM2.9(TNT 23トン)に相当という情報があった。
そのとおりだとすれば、遜色無いどころかMOABはTNT換算10㌧だそうなので倍以上あることになる
何れも数字は受けうりなので自信は無い
34:
:2015/08/13(木)11:07:53 ID:
外資の保険金目当てでは?
これから、経済行き詰まった中国の施設
どんどん爆発する。
シムシティと同じだな。
35:
:2015/08/13(木)11:10:44 ID:
>>34
テロその他の陰謀も考えられるが、支那の場合普通にしててボカン!ってのはデフォだしなぁ
36:
:2015/08/13(木)11:11:41 ID:

近くのマンションの画像がこれらしい。
39:
:2015/08/13(木)11:14:16 ID:
>>36
けが人300人どころの話じゃないだろこれ
42:
:2015/08/13(木)11:15:41 ID:
>>39
つか、死者300でも少ないと思う。
81:
:2015/08/13(木)12:07:54 ID:
>>36
死者数十人ってレベルじゃないのね
37:
:2015/08/13(木)11:12:54 ID:
日本のせいアルとか言い出しても不思議とは思わない
前例あるし
38:
:2015/08/13(木)11:14:01 ID:
これ4桁いくな・・・
でも発表は例のリミットがあるから犠牲者35人か
40:
:2015/08/13(木)11:14:39 ID:
あの規模の爆発って科学薬品が云々なんて規模超えているだろ
41:
:2015/08/13(木)11:14:48 ID:
どう見たって被害者300人程度ですんでるわけない
原形をとどめてないから数えられないだけだろ
44:
:2015/08/13(木)11:16:14 ID:
古いのだけど
中国の新世代運搬ロケット産業化基地 天津濱海新区で着工 | 中国通信社
http://www.china-news.co.jp/node/1959
45:
:2015/08/13(木)11:17:19 ID:
おそらくガス爆発だろ。
みんなガス爆発の威力を甘く見すぎている。
エネルギーは核爆発に匹敵するだよ。
見てみろ。
49:
:2015/08/13(木)11:22:27 ID:
>>45
ガスだとすると元々タンクがあるはずだがどうも爆発したのは倉庫らしい
52:
:2015/08/13(木)11:25:17 ID:
>>49
テロ朝ソースばかりですまん
あいつらが出してた写真だと複数のタンクが写ってた
円筒型のやつ
46:
:2015/08/13(木)11:20:31 ID:
そしてコレか…
【経済】中国が3日連続で人民元切り下げ 1.1%元安ドル高に [H27/8/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439431126/
47:
:2015/08/13(木)11:20:45 ID:
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150813-OYT1T50005.html
天津市浜海新区の化学物質の倉庫で大きな爆発があり、住民ら17人が死亡、400人以上が重軽傷を負った。
48:
:2015/08/13(木)11:21:31 ID:
死亡はいつもの通り34人・・・・か
50:
:2015/08/13(木)11:22:58 ID:
スパコンの天河一号って、たしか天津にあったと思うけど、影響ないのかな
51:
:2015/08/13(木)11:23:12 ID:
なんか色んな意味で中国やばいな
まじで来年あたりはなんかあるんじゃないか
53:
:2015/08/13(木)11:25:37 ID:
死者だけで4桁に届くかもしれないな
55:
:2015/08/13(木)11:29:04 ID:
>>53
何故か35人で収まるんだよな。
なんでかなぁ(棒
57:
:2015/08/13(木)11:32:32 ID:
>>55
これだけの大事故だから死者36人、と記録更新するかもしれない(すっとぼけ
65:
:2015/08/13(木)11:35:52 ID:
>>55
空いた戸籍が売れるからだろうな
54:
:2015/08/13(木)11:28:55 ID:
骨も残ってない犠牲者もかなりいそうな雰囲気だな
56:
:2015/08/13(木)11:32:20 ID:
>>54
瓦礫として片づけられる犠牲者も
58:
:2015/08/13(木)11:34:15 ID:
62:
:2015/08/13(木)11:35:36 ID:
>>58
自動車工場か何かですか?
なんかもう空襲跡みたいになってんな…
67:
:2015/08/13(木)11:36:54 ID:
>>62輸出用においとく場所。
さっきの画像だけど
68:
:2015/08/13(木)11:38:13 ID:
>>67
重ね重ね有難うございます
これもう町一つ壊滅したノリだなあ…
72:
:2015/08/13(木)11:45:41 ID:
>>68
だって、素人目に見ても爆発の規模ほ被害が合わねーもん。
なんと、ひまわりからも火災が観測された。
http://rammb.cira.colostate.edu/templates/loop_directory.asp?data_folder=dev/lindsey/loops/12aug15_ahi_band7&image_width=1020&image_height=720
74:
:2015/08/13(木)11:47:16 ID:
>>72
見れねえw500とかw
59:
:2015/08/13(木)11:34:20 ID:
地震なら割と強い揺れレベルの地響きしたみたいだなー
60:
:2015/08/13(木)11:34:24 ID:
保管されていた危険物がなんだったのか
ヒドラジンとかだったら阿鼻叫喚だが
63:
:2015/08/13(木)11:35:44 ID:
>>60
いや、ヒドラジンを保管してたみたいなんだよ…
66:
:2015/08/13(木)11:36:45 ID:
>>63
\(^o^)/
69:
:2015/08/13(木)11:40:14 ID:
>>63
それホントですか
すると爆発映像に映っている花火のような光跡は...((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
61:
:2015/08/13(木)11:34:56 ID:
近くの病院に40数人の遺体が運びこまれたとかラジオで
64:
:2015/08/13(木)11:35:51 ID:
細かいことを言えば爆発のタイプなどが違うだろうけど、
TNT換算20tならデイビー・クロケット(小型戦術核)と同等
半径数百メートルにいる者は直撃食らうと爆発エネルギーだけで即死
おそろしい
70:
:2015/08/13(木)11:41:23 ID:
ヒドラジンってもしかして、かつて打ち上げに失敗したロケットが村ひとつを全滅させた
とかって噂のあるやつですか?
71:
:2015/08/13(木)11:42:33 ID:
>>70
イグザクトリー
77:
:2015/08/13(木)11:51:53 ID:
>>70
ちなみに噂どころか実話っス、それ
映像も残ってますお
http://matome.naver.jp/m/odai/2135653602111997501
>>72
( д)゜゜
73:
:2015/08/13(木)11:46:01 ID:
旧日本軍の化学兵器が爆発したアル
日本は謝罪と賠償をするアル
76:
:2015/08/13(木)11:48:43 ID:
>>73
百年近く経ってもこんだけの威力あるとか
日本の技術力ってどんだけだよ
つか、ヒドラなんちゃらとかそんなヤバいもん
どうして人家あるところに気軽にあったんだよ
75:
:2015/08/13(木)11:48:12 ID:
ロケット燃料の爆発か・・・
78:
:2015/08/13(木)11:52:30 ID:
「爆発」は国技かもしれないがせめて死人がでないように爆発させろよ!
79:
:2015/08/13(木)11:52:51 ID:
グレートチャイナボカンの導火線に火が付いたか…
80:
:2015/08/13(木)12:06:14 ID:
弾けるのはバブルだけでええんやで。
工場まで物理的に弾けてどーする。
82:
:2015/08/13(木)12:12:18 ID:
まだ情報錯綜気味
病院に運び込まれた時点で亡骸になっている者42名以上という情報もある
http://news.ifeng.com/a/20150813/44418421_0.shtml
CNNの様子を視てみると統制もかかっているのはあきらか
83:
:2015/08/13(木)12:12:56 ID:
>>82
死者は運ばないよ後回しだ
84:
:2015/08/13(木)12:14:02 ID:
>>83
普通そうだね
戦災も含めた大災害やオウム事件のような大規模テロのときに備えた対応マニュアルのセオリーとしては
85:
:2015/08/13(木)12:14:51 ID:
トリアージ的なものが有るとは思えないけどねーあの国には
89:
:2015/08/13(木)12:20:55 ID:
>>85
日本だってオウムのとき筑地病院ではトリアージ的な手法を独創的に編み出しながら対応したらしいぐらいで
たしかに、あっちにあるかといえば....わかりませんが
86:
:2015/08/13(木)12:15:56 ID:
中国で危険物が爆発だと・・・
中国で爆発しない危険じゃない物を探す方が難しい(´・ω・`)
88:
:2015/08/13(木)12:19:38 ID:
また共産党の発表では、
「ウィグル人のテロ」になるんだろうな。
90:
:2015/08/13(木)12:22:10 ID:
ヒドラジン搭載のロケットが地表に落下した場合こうなるそうな
「非対称ジメチルヒドラジン」
非常に強い毒性を持ち、皮膚に触れるだけで大火傷をしそのガスを吸えば肺にダメージを
与え、なおかつ発ガン性もある・・・。上記記事にあるようにミサイルの2段目が燃料満載
で地表に落下すると爆発と共に生じる炎の影響は半径700メートルの範囲にさらに半径
900メートルには爆風や破片が飛び散るとのこと。
しかもこの「非対称ジメチルヒドラジン」が地表で拡散すれば 30分以内に救出され
ないと、有毒ガスにより元の健康状態に戻れない危険な範囲は、中心からおよそ900メートル。
さらに、30分以上吸い込んだ場合に健康被害が生じる有毒ガスの影響範囲は、半径9kmにも及ぶらしいです。
こいつの塊が地表で爆発したらしい・・・・・あうあうあ~
97:
:2015/08/13(木)12:29:42 ID:
>>90
まともに浴びると人間はピンク色のゼリーになる
91:
:2015/08/13(木)12:24:07 ID:
うん? 死亡はいつもの様に35人でしょう
でえ、負傷者が350人かな?
オチが見えるチャイナ報道
92:
:2015/08/13(木)12:24:31 ID:
なんで俺達CNN見てんだろwww
95:
:2015/08/13(木)12:28:56 ID:
>>92
北京対日政治三原則承諾要求を悄然と受け容れる日本メディアの報道に即時性が期待できないから
100:
:2015/08/13(木)12:32:47 ID:
>>95
そうだね天安門も全て画像はアメリカから
93:
:2015/08/13(木)12:28:07 ID:
この衝撃波は尋常でない
94:
:2015/08/13(木)12:28:54 ID:

何これ、空襲の後?
96:
:2015/08/13(木)12:29:42 ID:
死者35人超えるかな
98:
:2015/08/13(木)12:30:29 ID:
http://m.thepaper.cn/newsDetail_forward_1363496?from=timeline&isappinstalled=0
101:
:2015/08/13(木)12:33:50 ID:
CNN.comが正解だな
同じCNNでもco.jpは劣化がすごい
日本のマスゴミは論外
102:
:2015/08/13(木)12:37:14 ID:
103:
:2015/08/13(木)12:43:37 ID:
>>102
これ、撮影した人の何人かは爆風に薙ぎ倒されてるよな…
映像が出回ってる辺り無事ではあったようだけど
104:
:2015/08/13(木)12:45:28 ID:
この場所でまた爆発したという話が出てきてるようだ
105:
:2015/08/13(木)12:46:48 ID:
>>104
マジかよ
108:
:2015/08/13(木)12:53:49 ID:
>>104
がち?
106:
:2015/08/13(木)12:49:59 ID:
英字ソースで調べてるが、いまのところ何が爆発したってのはよくわからんな
ヒドラジンかもよくわからん
107:
:2015/08/13(木)12:53:47 ID:
http://www.sankei.com/world/news/150813/wor1508130015-n1.html
産経ソース
> 中国紙、新京報の記者は爆発現場から約300メートルのところで6人の遺体を確認した。数人の遺体は焼け焦げていたと伝えた。
これ、爆心地の人間は影すら残らねーだろうな
114:
:2015/08/13(木)12:56:58 ID:
>>107
CNNではすでに17人と言っているね
消防士も行方不明とか
消火するレベルで無い事だけは確か
109:
:2015/08/13(木)12:53:56 ID:
111:
:2015/08/13(木)12:54:49 ID:
>>109
戦争でも起こったのかな(すっとぼけ
110:
:2015/08/13(木)12:54:17 ID:
軍事工場だった場合
燃料が爆発したとしても周辺にプルトニウムやウランがあったりして汚染されたりしないのか?
厳重に5重の扉があるからって安全神話でもあるのかな?
112:
:2015/08/13(木)12:55:01 ID:
テロなんでしょ
113:
:2015/08/13(木)12:55:44 ID:
この爆発に「軍閥」とか「腐敗防止の摘発」とかが絡んできたら内戦一直線かな。
115:
:2015/08/13(木)12:58:25 ID:
死者4ケタだろ。3ケタで済んだら驚く。